ホビーメーカー一覧
ホビーメーカー一覧
タミヤ
ジャンル:プラモデル・ラジコン
その名を世界に轟かせる世界有数の模型メーカー。今もなお根強い人気を誇るミニ四駆やミリタリーモデルの王道である1/35MMシリーズを生み出すなど開発力は高く、プラモデルからRCカーまで一貫して自社開発している。
ヨコモ
ジャンル:ラジコン
自動車のラジオコントロールモデルを主力に販売している会社であり、代表的な商品に1/10スケールのドリフトパッケージがある。ワークスチームTEAMYOKOMOは、RCレースで世界的に活動している。
バンダイ
ジャンル:プラモデル
総合玩具メーカーとして日本有数の企業だが、プラモデルではやはり「ガンプラ」だろう。スナップ化、多色成形の開発など技術力はプラモデル業界トップクラス。ガンプラのほかスター・ウォーズや宇宙戦艦ヤマトなどキャラクターモノに強い。
京商
ジャンル:ミニカー・ラジコン
ラジオコントロールモデルメーカーとしては老舗。自動車、飛行機、ヘリコプター、ボートと幅広い製品を販売している。また、精密なディテールを持つ高級ダイキャスト製ミニカー、さらに京商EGGのブランドで、トイ製品も開発・販売している。
東京マルイ
ジャンル:エアソフトガン・ラジコン・鉄道模型
エアソフトガンメーカーとして日本国内最大のメーカーである。東京マルイのエアソフトガンは、命中精度と耐久性、コストパフォーマンスの高さから根強い人気があり、電動ガンの先駆的メーカーとしても知られている。他にはラジコン、鉄道模型を扱う。
トミーテック
ジャンル:プラモデル・ミニカー・鉄道模型
トミー「現:タカラトミー」の製造部門からスタート。鉄道模型のブランド「TOMIX」や「ジオコレ」といった鉄道関連商品、精密なミニカーが有名だが、タカラトミーから継承した新機軸の彩色済プラモデル「技MIX」も展開している。
関水金属(KATO)
ジャンル:鉄道模型
関水金属は鉄道模型専業で、製品の販売は子会社の株式会社カトーが行っている。直流二線式のNゲージおよびHOゲージなどを製造する。日本国内向け製品だけでなく外国向け製品も多く製造しており、アメリカ向け製品はKATO USA を通して発売される。
青島文化教材社(アオシマ)
ジャンル:プラモデル
スケールモデルから痛車やデコトラ、マグロの一本釣り漁船まで、自由な発想から生まれた製品を世に送り続ける。1970年代に商品化した「合体シリーズ」がヒット。近年はフィギュアやミニカーなども手掛ける。
童友社
ジャンル:プラモデル・ラジコン
紙製玩具の製造からスタートし、プラモデル専業メーカーに。城プラモデルといえば童友社というイメージがあるほど城郭模型で有名。他にも塗装済みの飛行機プラモデル「翼コレクション」など、人気シリーズを生み出している。
ハセガワ
ジャンル:プラモデル
スケールモデルを中心に手掛ける総合模型メーカー。”空のハセガワ”と呼ばれるほどに航空機模型に定評がある。近年はマクロスシリーズのキット化などのキャラクタープラモデルにも進出。幅広い幅広いジャンルの製品をラインナップする。
ピットロード
ジャンル:プラモデル
模型店を前進とするメーカー。1984年にオリジナル製品の開発・販売を始めた。主力製品である1/700スケールの戦艦模型は、緻密で精巧な作りと美しさを備えていたことから、一躍ピットロードの名を有名にした。
ファインモールド
ジャンル:プラモデル
旧日本軍の航空機や軍用車両を得意とする。キット化する兵器への考証には強いこだわりを持っている事から、再現度は高い。精密パーツシリーズの「ナノドレッド」が有名。 また考証力の高さからアニメや映画などに登場する兵器のキット化も多く手掛ける。
フジミ模型
ジャンル:プラモデル
プラモデルとディテールアップパーツなどの関連商品を製造開発する模型メーカー。取り扱うジャンルは幅広く、ミリタリー系スケールモデルからキャラ系、城、車など、あらゆるモチーフを模型化している。
プラッツ
ジャンル:プラモデル
創業当初は鉄道模型のレジン製コンテナや、複合素材を使った航空機モデルなどを開発製造していたが、2004年に初めてプラモデルを発売。その後「ガールズ&パンツァー」の戦車キットを開発し、一躍その名を轟かせる。
引用元:goods Press 2015年7月号